アトリエ観稀舎では下記のような課題や画材を扱っています。
アトリエ観稀舎の特徴
- 初心者からスキルアップを目指す人まで、個別にご対応します。
- 少人数制ですので、細かいところまでご指導が可能です。
- アクリル、水彩、パステル、色鉛筆、デッサンなど、バリーション豊富な課題をご準備しています。
- 初回は好きな画材を無料でご使用頂けます。
経験豊富な画家の指導
奥田みきは、画家・イラストレーターとして30年のキャリががあり、その実力は海外でも評価されています。講師歴も長く20年以上になります。
自身の持っている豊富な知識やスキルを元に、受講生の方が目指す作品創りにも丁寧にアドバイスをさせていただいています。
バリエーション豊かな課題の数々
色々な画材を試せる
画材の難易度
ご参考までに画材の難易度です。
難易度 | おおよその制作時間(一枚) | |
パステルファンタジア(水彩+パステル) | ★★ | 5時間 |
ライトファンタジア | ★ | 1.5時間 |
水彩画 | ★★★ | 5時間 |
アクリル画 | ★★★★ | 10時間 |
色鉛筆 | ★★ | 8時間 |
デッサン | ★★★★ | 2時間 |
画材についてはこちらでも詳細に書いています。
課題の選び方
下絵あり
まずは下絵ありの課題です。
下絵ありの課題のメリット・デメリット
- 初心者の方でもお気軽に人物画にチャレンジして頂けます。
- パステル系は初心者向けに簡単に描けるように作ってあり、一回の講座でで描き終わることができます。最初におすすめです。
- デメリットは、トレース絵だけでは「絵を描く力」が付かないため、デッサン力や構成力が身につかないことです。
下絵なし(オリジナル)
はじめから下絵なしのオリジナル作品から始めるのももちろんOKです。
絵の中で一番難しいのは「塗り」ではなく、「どういう絵を、どう描くか」だと思います。
完成度の高いオリジナルを描くためにはともかく「慣れ」が必要なので、沢山描いて下さいね。
オリジナル(下絵なし)を描くメリット
- 絵の構成や下絵のデッサンなど、自分の好きな世界を描ける。
- 自由なサイズやテーマを描ける
- デメリットはありませんが、オリジナルを描くためには、ある程度の時間を掛けて基礎(デッサンなど)を続ける必要があります。
- オリジナルを描きたい方は、下絵ありの講座ではなく一回目からオリジナルをご選択いただいても大丈夫です。
課題一覧表
課題には書き順などを記載した「テキスト」がついているものと、下絵と見本のみのものとあります。
おもに初級向きのものにテキストがついています。
下記から実際の課題のご紹介になります。図案数が多すぎるため、人気作のみご紹介して残りは旧サイトへリンクしています。
認定講座について
アトリエ観稀舎の課題をご自身の講座で使用するためには、規定の講座をご受講して頂いています。
【課題】パステル+水彩画(パステルファンタジア)
▼初心者におすすめ!「テキストあり」
人物などの主要な部分を水彩画で、背景をパステルで描く課題です。
アトリエでは使いやすいパンパステルを使用しています。
課題の特徴
- 水彩で細部を描き、塗りずらい背景はパステルで塗ります。
- 下絵が付いていますので、人物や動物が難しいと感じる初心者のかたでも、描きやすい技法です。
- ソフトなタッチの天使や妖精を描くことで、癒しの効果もあります。
パステルファンタジア・エンジェル
パステルファンタジア・マリアさまやユニコーンなど
これ以外の作品をご覧になりたい方は旧サイトからどうぞ
【課題】ライトファンタジア
▼初心者におすすめ!「テキストあり」
パステルオンリーを使って描く課題です。
課題の特徴
- 下絵がなく、フリーハンドや型抜きで描きますので、リラックスして描けます。
- 簡単に綺麗な色の絵を沢山描くことができますので、充実感もあります。
- 一回の講座で4枚ほど描くことが出来ます。(地球のみ水彩画が入り、一日一枚の課題です)
これ以外の作品がご覧になりたい方は旧サイトからどうぞ
【課題】メルヘンイラスト
可愛らしいキャラクターを描く講座です。この講座については▼旧サイトをご覧ください
【課題】仏画と龍神画
龍神~シャイニング~
誰でも簡単に描ける「龍神~シャイニング~」
【課題】水彩画・ファンタジー
▼「下絵と見本のみ」
水彩画は扱いやすい画材です。
これ以外の作品がご覧になりたい方は旧サイトからどうぞ
【課題】水彩画・フラワーファンタジア
▼「テキストあり」
7色の花を描く課題です。 27pのテキストと下絵付き。一枚、1時間~2時間で仕上げます。元々認定講座用だったために2回かけてやる講座でしたが、単発で1~2枚描くことも可能です。
これ以外の作品がご覧になりたい方は旧サイトからどうぞ
【課題】アクリル画
▼「下絵と見本のみ」
アクリル画です。講座ではアクリル画を描く方はオリジナル作品が多いです。
これ以外の作品がご覧になりたい方は旧サイトからどうぞ
【課題】人物デッサン
▼「テキストあり」
具象を描くためには、ある程度のデッサン力は必要になってきます。特に人間を描くためには基礎は大事ですので、自信のない方は是非ご受講ください。
※人物デッサンの習得にはそれなりの枚数をこなす必要があります。講座はあくまでも人物デッサンも入り口であり、1~2回の講座の受講で「人物デッサンをマスター」出来る、といった講座ではありませんので、その点ご留意ください。
デッサン.1
イラストを描くのに特化したデッサン(クロッキー)をやります。
プリントや写真資料から、色々なパターンのデッサンを沢山描きます。細部描写よりも全体のバランス、面取りを重視します。
デッサン.2
デッサン1は大まかな形の成り立ちを描き、デッサン2でトーンを含めた絵を描きます。
「形」と「トーン」はセットのようなものですので、基礎デッサンをご希望の方はこの二つ(2日間)をご受講下さい。
関連記事
デッサン・現代龍神画・エキスパート講座
龍神画のデッサン講座です。
こちらの詳細は下記で。
【現代龍神画・エキスパート講座】は、業界初となる現代風の龍神画のノウハウを凝縮したデッサン講座です。 『単純化の図形』という、人物描画に広く用いられる手法を取り入れて、デッサンの基礎から龍神画を学ぶことがで[…]
オリジナル
Tさんのオリジナル作品(アクリル画/A2サイズ 現代動画展入選)
講座でオリジナル作品制作も出来ます。
オリジナルをまだ描いた事がない方やデッサンに自信のない方は、最初に「人物デッサン」の受講をお勧めしています。
ある程度書いた事がある方は、下絵(ラフ)をご準備して来られれば初回からオリジナル製作も可能です。下絵製作までメールでフォローします。
手順は下記の通りです。
- 色ラフを製作してメールでお送り下さい。構図、デッサンなどのアドバイスします。
- 下絵を本番の紙にトレスダウン。メールでお送り下さい。修正箇所などがないか アドバイスいたします。
- 受講日当日、塗りや手順のアドバイスを致します。